挙式 結納式|大宮八幡宮式場 清涼殿

結納式

写真

大宮八幡宮清涼殿では、結納式も承っております。
結納の語源は「ユイノモノ」という説があるように、「結い」すなわち<結びつき>ができたことを祝い、贈り「物」を納めることで結婚を確定するとされてきました。
しきたりでは、新郎側から新婦の側へ、お金と縁起物の品を納めることが慣例とされています。

しかし、現在では形式も簡略化される傾向にあり、新郎新婦の両親や家族と共に食事会をするといった意味合いとして行われています。
結納を省略する向きもあるようですが、やはりご両家の家族が顔を揃え、結婚を約束し、全員で祝うことは結婚において重要なものと思われます。

当館では、お客様のニーズに合わせた形態でお食事の手配等承っております。
お気軽にご相談ください。

結納式とは

大宮八幡宮の結納式は2通りございます。

結納奉告祭のみ

(ご本殿にて大宮八幡宮の神さまに結納のご奉告と両家の繁栄を祈願します)

結納奉告祭 + 直会(饗膳)

奉告祭終了後、ご両家のご家族のみなさま、または媒酌人さまを含めたお食事会です
※いずれの場合にも、「おさがり」が授与されます。

大宮八幡宮からのおさがり

プレゼント

大宮八幡宮清涼殿で結納式を挙げられた方には、神社からおさがりをお渡し致します。
家運隆盛をご祈願した結納奉告のご神札をはじめ、ご神前にお供えした撤下品一式です。


結納品まめ知識

結納品は、地域ごとの伝統、習慣によって異なります。
大きく分けると、「関東式」と「関西式」があると言われています。
ご両家の出身地、現在地などを考慮して調べることが望まれますが、
ここでは一般的な「関東式」の結納品をご紹介致します。

  • 目録
  • 長熨斗(ながのし)【のしあわび】
  • 金包包(きんぽうづつみ)
  • 勝男武士(かつおぶし)
  • 寿留女(するめ)
  • 子生婦(こんぶ)
  • 友白髪(ともしらが)【白い麻糸】
  • 末広(すえひろ)【白い扇】
  • 家内喜多留(やなぎだる)【酒樽】

結納式の流れ《一例》

  1. ご両家代表挨拶(ご両家に代表による、ご媒妁人へのお願いの挨拶)
  2. ご媒妁人挨拶(ご媒酌人不在の場合は省略)
  3. 結納品授受
  4. 指輪贈呈式
  5. 式終了挨拶(ご媒妁人およびご両家)
  6. 祝宴はじまり
    (ご媒酌人に御礼を申し述べます。その後祝杯を挙げ、歓談へと移ります。)

地域や式場の慣習によって式次第も差異がございます。

ページの冒頭へ

思い出づくり

お問合せ

結納式のご予約、その他お問合せ、ご意見など、あなたの声をお届けください。
arrowメールでお問合せ
電話:03-3312-7515/ファックス:03-3312-7516

区切り

お気に入り登録

上のバナーをクリックしていだたくと、あなたのブラウザの『お気に入り』に自動登録されます。
(Internet Exploror向け機能)

区切り

交通アクセス

ティーラウンジ

区切り